2016-01-01から1年間の記事一覧

アメリカ大統領選挙(後編)

(前編からの続き) 日本人からすると、アメリカのマスコミの偏向っぷりは酷く見える。 あちらのマスコミは政治的な中立性を保つ義務はないようで、 会社ぐるみで特定の政党を応援したり特定の候補を非難したりする。 また、外国資本がマスコミの運営会社を…

アメリカ大統領選挙(前編)

今年最大級の世界規模のニュース、結果まで含めれば“最大のニュース” と言えるであろう、アメリカ大統領選挙の結果が出た。 今年(2016年)にアメリカ大統領選挙が行われることは何年も前から予測できていたし、 昨年まで、つまり誰がそれぞれの党の代表候補…

人工知能の判別法(後編)

人工知能における自我の有無は、 やはり所定のルールに則った対話の結果によって判定されなければならない。 そのルールとしては、まず“被験者”が試験に応じなければならない。 問答無用で周囲の人間を殺戮してしまうようでは、判定も何もできたものではない…

人工知能の判別法(前編)

最近また人工知能の話題が盛り上がっているようである。 今回の盛り上がりの直接的な原因は、おそらく 人工知能「アルファ碁」が人間の囲碁の名人を打ち負かした、というニュースだろう。 検索してもあまりよい資料HPが上がってこないので、 とりあえず読ん…

ミャンマー旅行記(4/4) ;日本との関係

今日の大抵の国において、その中に関係の深い大国の影響を見て取ることができる。 例えばベトナムでは旧ソ連の影響を見て取ることができるし、 日本でもかつての大国唐からの影響をその文化の随所に見て取ることができる。 ミャンマーについて考えてみると、…

ミャンマー旅行記(3/4) ;河の向こう側

ヤンゴン市内には鉄道の環状線があるのだが、本数が多くないため便利ではない。 道路は基本的に自動車のためのもので歩行者に対しては非常に不親切であり、 日差しもきついことから、ちょっとした移動にもタクシーを使うことになる。 値段も手頃で数も多いの…

ミャンマー旅行記(2/4) ;意外にも砂漠

ミャンマーでは、5月中基本的に学校が夏休みだという。 なぜなら、ミャンマーでは4月~5月が一年で最も暑いからである。 5月下旬からは雨季となり、午後からは激しいスコールが降って気温が下がる。 そして10月以降は乾季となり、日本の初夏のような過ご…

ミャンマー旅行記(1/4) ;黄金色の仏塔

このGWに、ミャンマー旅行に行った。 目的は特にない。 ただ、少し前まで今の北朝鮮みたいな扱いで普通には行けない国だったのが、 最近は結構簡単に行けるらしい、という話を聞いて行ってみようと思った。 ミャンマーは東南アジアで最も西の国であり、タ…

王道と奇道(後編)

日本史においてはもう一つ、世界史級の重要な奇襲・奇策が存在している。 山本五十六による真珠湾攻撃である。 それが“奇襲”として有名なことは誰もが知っている。が、 これは世界的にも際立った奇策であったらしい。 当時海戦とは戦艦が主役で行うものであ…

王道と奇道(前編)

「王道」という言葉は今でもよく使われる。 「このアニメの最終回は王道展開だ」などというように。 この場合の「王道」は、「誰もが普通に考える方法」というような意味である。 そして、この意味に対する言葉が「奇道」である。 この言葉は普段あまり用い…